【年会費無料】ワーホリ・留学前に 海外旅行保険 付きクレカを準備しよう

海外旅行 保険 クレジット カード おすすめ

これからワーホリや留学、または旅行で日本を出発する予定のある方なら、ぜひ 海外旅行保険 付きで最強に近いエポスカード・Rex Card Liteを作っておくことをオススメします

巷には、 海外旅行保険が含まれるクレジットカードは山ほどありますが、どれがいいのか迷ってしまいますよね。

  • 保険金額はどれくらいあれば足りるのかな?
  • 保険適用にはそのクレカで払うんでしょ?
  • 年会費無料で大丈夫なのか?
  • どれくらい保険期間適用されるの?

など、種類が多すぎたり判断基準に迷ってしまうのではないでしょうか?

そこで、今回の記事では上記の項目に触れながら、なぜエポスカードとRex Card Liteがおすすめなのか紹介します

目次

盲腸手術でウン百万

人によっては、突然腹痛に襲われ病院で検査したら盲腸だったという事を聞きます

ちなみにこの盲腸炎の治療、海外で受けた場合いくらすると思いますか?

下記画像を見てみてください

海外 盲腸 費用
参照サイト:Tripgraphics

国によってばらつきはありますが、アメリカやオーストラリアでは100万円を超えます

救急車を使っても5万〜10万近くもかかるのです

また、ジェイアイ傷害火災のサイトに「海外の事故例と金額」がありましたので参考にしてみてください

ちなみにエポスカードの保険金額がこちら

保険の種類 保険金額
傷害死亡・後遺症傷害 最高500万円
傷害治療費用 200万円
疾病治療費用 270万円
賠償責任 2000万円
救援車費用 100万円
携行品損害 20万円

上記の治療費用を参考にするなら、エポスカードがあれば海外でも盲腸の治療に関しては、保険金額内で治りそうですね

ここで重要なのが、死亡時の保険金額よりも、傷害傷病時の保険金額の方が大事だと思うのです

というのも、複数のカードを持っていて事故にあった場合、「死亡・後遺症」に関しては最も金額の高いものを限度として支払われます。つまり、死亡時の保険金額が5000万のカードを2つ持っていても、もらえるのは5000万円まです

それに対し、「傷病」「傷害」「賠償責任」「携行品被害」に関する保険金は、実際にかかった費用を上限として加算されますので、複数持っておくと、より安心になります。200万円の保険金がおりるカードを5つ持てば、1000万円までの治療費には耐えられます

先ほどのジェイアイのサイトの治療費の例でも1000万近くにのぼる例はありますから、備えておくことにこした事はありません

ちなみに私は「エポスカード」の他にJaccsカードの「Rex Card Lite」と「楽天カード」を持っています

保険の種類 エポスカード Rex Card Lite 楽天カード
傷害死亡・後遺症傷害 最高500万円 最高2000万円 最高2000万円
傷害治療費用 200万円 200万円 200万円
疾病治療費用 270万円 200万円 200万円
賠償責任 2000万円 2000万円 2000万円
救援者費用 100万円 200万円 200万円
携行品損害 20万円 20万円 20万円

上の三つの保険金額を合わせれば、傷害・傷病の治療に関しては600〜670万円までは保険金が降りることになります

ここで「エポスカード」と「Rex Card Lite」の文字を赤くしたのには理由があります

それは、二つとも年会費が無料でしかも自動付帯なのです

2種類の 海外旅行保険

クレジットカードに付いてくる海外旅行保険には、「自動付帯」と「利用付帯」の2種類があります

楽天の場合は、「利用付帯」です

つまり、保険が適用されるためには、旅行の代金を一部でも楽天カードで支払っている必要があります


参照元:楽天カード

それに比べ、エポスカードとRex Card Liteは自動付帯、つまり持っているだけで保険が適用されるのです

この2つの違いは、クレジットカードを所有する枚数が増えるにしたがって響いてきます

「利用付帯」の場合、「交通機関」や「ツアー代金」を支払うことが条件です

楽天を例にあげるなら、出発前に「交通費」や「ツアー代金」の支払いが条件です

保険適用の条件を満たす為の「支払い」の回数が限られることに注意する必要があります

早い話、利用付帯のカードを5枚持っても「支払い」ができる機会が2回しかなければ、残りの3枚分の保険は適用されないんです

それに比べ、「自動付帯」であれば、支払いの条件がない為、所持している枚数分が無駄なく適用されます

なので、海外旅行保険の付帯をクレジットカード取得の理由にするのであれば、この違いは意識しておく必要があります

なので先ほど上に紹介した「エポスカード」と「Rex Card Lite」がおすすめなのです

付帯保険の注意点

その他にも、付帯保険に関して気をつけておくべき点を紹介します

  • 期間はだいたい1ヶ月〜3ヶ月
  • 付帯保険ではカバーされない分野に注意
  • カード発行会社の重複に注意

期間は長くても3ヶ月

エポスカードもRex Card Liteの付帯保険も、日本出発から最長90日間まで保険が適用されます

短期の語学留学や海外旅行にはコスパがとても良いのですが、90日を過ぎると適用されません

最長90日

クレジットカード付帯の保険は「旅行時の保険」色が強いので、1旅行で30日〜90日間の縛りがあります

90日を超える場合は、一度帰国してから再出国しないと保険は適用されません

中長期の留学やワーキングホリデーで、90日以上の滞在するのであれば、それ専用の保険に入る方が無難です

もしかしたら、最初の3ヶ月はクレジットカードの付帯保険でカバーして、それ以降は留学・ワーキングホリデー用の保険を使うこともできるかもしれませんので、実際に資料請求や直接問い合わせをして確認するのが確実です

カバーされない分野

クレジットカード付帯の保険ではカバーされない分野も気にしておいた方がいいと思います

例えば、「疾病死亡」や「緊急歯科治療費用」、「航空機預託手荷物遅延」や「航空機遅延」などがそれにあたります

そこらへんもカバーしておきたいのであれば、やはりAIUなどの海外旅行保険に入っておく必要があります

ちなみに、レンタカーを運転していて事故があった場合も適用されないので、レンタカーを利用する際に別途申し込みをしておく必要があります

カード発行会社の重複

カードを複数持つ場合、発行会社が重複しないように気をつけてください

発行会社とは、VISA・JCB・Mastercardではなく、楽天やエポスなどクレジットカードの裏面に「お問い合わせ先」として書いてある会社になります

ここに記載されている発行会社が被っていると、せっかくの保険金が加算されない恐れもあるので、避けた方がいいです

まとめ

この記事から言えるのは、死亡時の保険金が高額な年会費も高いプラチナカード類を1つ持つよりも、傷害・傷病時の保険金がそこそこ高い年会費無料のクレジットカードを複数持つ方が有効活用だと思うのです

その上で、クレジットカードを申し込む際は、以下のポイントに注意しながら決めてみてはいかがでしょうか

  • 自動付帯と利用付帯のバランスを考える
  • 発行会社の重複に気をつける
  • 年会費無料を狙う
  • 年会費がかかるなら、その他特典を考慮する

実は私自身、今回の一時帰国が「お腹の違和感」により、日本でキチンと検査を受けたかったのがあります

[kanren postid=”3079″]

そこで色々と調べた結果、一時帰国中の国民健康保険加入や、保険に付いて記事を書こうと思ったのです

その上で、「これは使える」と思ったのが、「エポスカード」と「Rex Card Lite」でした

これから、海外へ出国を予定されている方は、ぜひこの2つを作っておくことをオススメします

お願い!

シゲルからのお願いです

この特典を利用するなら、作ったカードを月に1回でも使ってください

この素晴らしい特典があるクレジットカードも、ボランティアではありません

クレジットカード会社がこういうサービスを提供できるのも、我々がカードを使うことによって得る利益があって成り立ちます

年会費無料だからオススメと言っておきながら、ちょっと矛盾しているかもしれません。。

でもカードを利用してくれる人がいるから利益が上がり、海外旅行保険のサービスも付いてきます

クレジットカード会社が「このサービスを提供しても会社にとって利益にならない」と思えば、サービスが終了してしまう恐れもあり、結局みんなの利益にならなくなってしまうと思うのです

こう言ったサービスを提供への感謝として、月に1回や2回、このカードで支払いしてもいいのではないでしょうか?

それが、ご自身のクレヒス向上にもなりますし、カード会社の利益になり、海外旅行保険サービスが継続されることにも繋がる事だと思います

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次