英語の勉強が 続かない ?やる気が出ない方に継続(習慣)のコツを紹介

続かない

英語学習が 続かない  。。。習慣化できない。。。

やる気がある時に英語の教材を買ったけど、モチベーションの維持が難しくてだんだんとやらなくなってしまう。。。

それを繰り返しているうちに、本棚には英語教材が何冊もあるけど、全部中途半端で終わってる

そんな経験ありませんか?

私は、このブログの他に筋トレやダイエットに関するブログを運営しています

『英語学習』と『筋トレ&ダイエット』に共通する大切な事は継続だと思っていますが、これはまた同様に一番難しい事だとも思います

効果を得るためには『継続』が欠かせないのですが、なかなか 続かない んですよね

私自身、『筋トレ&ダイエット』、そして『英語学習』を通じて、ある事に気が付いてから継続するために大切な事がわかった気がします

習慣化する為のポイントです

という事で、今回の記事では、継続のコツやポイントとそれをうまく活用した勉強方法や教材を紹介したいと思います

ぜひ参考にして見てください

目次

人間のやる気はずっとは 続かない

あなたも異論はないはずです 笑

人間ですから、モチベーションが高い時もあれば低い時もあります

私も常にモチベーションを高い状態で保つのなんて無理です!

だからこそ、大切なのは『やる気は続かなくて当たり前』ってことを踏まえた上で、どう対策するかが継続の鍵だと思っています

やる気が高い時はいいですよ、自ら勉強したくなりますから

問題なのはやる気が出ない、モチベーションが低い時に

  • やる気・モチベーションをあげる方法
  • やる気が低い状態でも勉強できる環境づくり

の2つの方向から対策をしておく事で、英語学習を習慣化させ、継続に繋げます

やる気をあげる方法

私がやる気が出ない時、モチベーションを高めるためにやってることは大きく分けて次の3つです

やる気を上げてくれる素材を用意しておく

ここで言う素材とは『動画』『写真集』『音声』などです

あなたが英語を学ぶ動機に関連している素材です

  • Youtubeで憧れ・目指す人の動画をみる
  • 英語を学ぶ目的のきっかけを思い出させてくれる動画
  • 世界一周ならそれに関する写真集
  • なりたい職業の動画

などです

この方法はかなり手軽で有効なのでおすすめです

私の例をで言えば、上にあげた筋トレ・ダイエットに関して、私の師匠的存在の人のエクササイズ動画を見ます

ちなみにこんなの(Thenx.com)

で、英語の方であれば、私は今『発音矯正』を目指しているので、それに関連した動画を見ています

この方法のポイントは『受け身』な部分です

『見る』や『聞く』は特に自分から何かアクションを必要としません

なので、手間をかけずに気軽に始める事ができます

で、私の場合、コーヒーとか飲みながら見てると、気がついたらなんかやる気が出てる状態になってます

この方法の大切なポイント↓↓

憧れや目指す人を見て『あの人に比べて私・俺なんて・・・』という考え方に持っていかない事です

これ、本当に大事です

『気の持ちよう』って本当に重要ですよ!

こんな格言があります

Watch your thoughts; for they become words.
Watch your words; for they become actions.
Watch your actions; for they become habits.
Watch your habits; for they become character.
Watch your character for it will become your destiny

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

私も30年近く生き、オーストラリアや日本の土地を移動しながら生活し、様々な人たちに会いました

  • 人生を楽しそうに生きている人達
  • 何かの特技がすごい人
  • ビジネスで成功している人
  • 経済的・時間的にフリーな人

このような、『人生を豊かに生きている人達』ってある共通点があるなあ〜と思ったんです

それは、『前向き』そして『小さな成長を大事にしている』です

で、この二つの要素を支えるのが先ほどの『思考』だと思いませんか?

『失敗した〜やっぱり俺には無理なのかな』

『失敗した〜。でもこのやり方ではダメなのがわかったぞ』

では、どちらが目指す目標に到達できる可能性が高いかは明白ですよね?

現在の自分と、目標地点のギャップを気にして落ち込むのではなく、以前の自分と今の自分を比べてはどうですか?

『このやり方でダメなのはわかったぞ』の時点であなたは『やる前の自分より』一歩進んでいるんです

この小さな成功体験を大事にする事って目標達成に置いて大切な事だと思いませんか?

2:妄想

あなたが英語を勉強する理由はなんですか?

きっと、英語を使って達成したい目標があるはずです

その達成した時の自分の姿をを想像(妄想)するんです

私は今後英語で世界に向けた情報発信をする予定なのですが、その事を考えるととてもワクワクするんです

やりたい事、自分の望むライフスタイルや仕事が実現できると思うとやる気がドンドン出てきます

あなたも妄想して見てください

あなたが目指す英語力を手に入れた時、あなたの生活はどんな風に変わりますか?

  • どんな仕事?
  • 行動範囲?
  • 海外旅行の質

などなど、英語を習得する事で、どんな未来を描く事ができますか?

この未来を具体的に描く事ができれば、ワクワクしませんか?

私の場合はこの『ワクワク』が強いモチベーションに変わります

やる気が低い時ででも勉強できる環境づくり

次にやる気が低い時でも勉強できる環境づくりについてお伝えします

が、その前に『脳の習性と習慣化の関係』について知っておくと、次にくる『環境づくり』の理由が納得しやすいかなと思うので紹介しておきます

脳は常に多忙

人の脳って常に大量の情報を処理していますから、できるだけ『やらなくていい事はできないようにする』という習性があります

『やらなくていい事』=『生存に直結しない事』と大まかに捉えておきます

すると、英語学習って優先順位が高くはなりにくいですよね

今の日本は英語を勉強しなくても生活できます

英語圏に住んでも、英語力の有無はそこまで生存に直結しません
語学留学やワーホリ=英語力UPにならない理由

また必要最低限知ってしまうと勉強しなくなる方が多いです

私自身もそうでしたので、気持ちを切り替えて勉強し直すことにしました

何から始める?海外在住30代が英語勉強のやり直しを決意!

このように優先順位が高くない行動にエネルギーを割きたくないので

  • やらなくていい理由を作る
  • エネルギーの負荷を大きくする

こうして、英語学習から遠ざかろうとします

でもこの習性に逆らうと脳にある変化が起こります

『なかなか諦めないな・・』

『逆に諦めようとさせる方がエネルギー効率悪いかな・・』

『そんだけ継続するってことは生存に必要なのかな・・』

『じゃあ最初からやる気になってもらった方がエネルギー効率良くね?』

と、変化してきます

このように、脳を味方につけたらこっちのもんです

今度は逆にやらないと不安になるんです

私は洗濯物をたたむ時に発音矯正用の音声を聞いているのですが、先日職場にブルートゥースのイヤホンを忘れてきてできなかったんですね。

そうすると今度は『せっかくの勉強時間が勿体無い』と感じてしまうのです

タイミングは人それぞれですが

  • 歯を磨く
  • シャワーを浴びる
  • コーヒー・お茶を飲む
  • テレビを見る

などなど、習慣化してる事をやらなかった時ってなんかムズムズしませんか?

なので、英語学習も習慣化させることによって、そういう状態に持っていくことが可能なんです

習慣化させたら本当にこっちのもんですよ

脳の習性に逆らう為に

と言う事で、脳の習性に逆らって英語学習を『習慣化』させる為に私が有効だと感じている3つの要素をがこちらです

  • ステップを少なくする
  • ハードルを下げる
  • 達成感を感じる作業

ステップを少なくする

ここで言う『ステップ』とは、学習に取り掛かるまでに必要なステップを指します

例えばですが、もしあなたが『よ〜し英語の勉強するぞ〜』となった時に

  1. どの勉強をするか考える
  2. リスニング学習に決める
  3. 教材のどのパートにするか決める
  4. 机に向かう
  5. イヤホンをつける
  6. 学習

と、このような段階を経るのであれば、学習に取り組むまで6つのステップを超えなければなりません

これ、やる気や時間がある時はできますが、そうじゃない時は『うっ。。面倒い。。』となりやすいですよね?

なのでこの段階を一気に縮めてしまうのです

私の場合、リスニングは目的別にイヤホンを使い分けています

目的別のMP3プレーヤー&ブルートゥースイヤホン

ブルートゥースのようなコードレスのイヤホン&スピーカーって英語のリスニング学習、特に『多聴』をする上で最高の道具だと思います

絶対に1つは持っておくべきツールです

なぜなら『片手間勉強』ができるからです

  • 洗濯物畳みながらor干しながらリスニング
  • 料理しながらリスニング
  • 掃除しながらリスニング
  • プール入りながらリスニング
  • 化粧しながらリスニング(スピーカー)
  • 通勤時間にリスニング

などなど、忙しい人ほどこの『片手間勉強』を活用しないと勿体無いです

で、私の場合、目的別に2つ持っています

発音矯正用がこちら(防水)

多聴用はこちら(2枚目の写真でブルートゥース)

ヒアリングマラソンを始めたが、聞き取りだけでなくスピーキングの勉強にもかなり役立つと痛感。そのうちメリットと活用法を記事にしてまとめてみようと思う。 手が開く時はずっと聞いていたいので、ハンズフリーのブルートゥースイヤホンを購入したが素晴らしい。。 今日はコーヒーを2件回って飲んだけど、1件目(black bird)美味い!2件目(salt house)は残念。。ロケーションはいいんだけどね。。 2件目ではコーヒーよりもビールがいいと思う。 #ケアンズ #ケアンズ旅行 #ケアンズカフェ #オーストラリア #オーストラリア生活 #オーストラリア旅行 #ヒアリングマラソン #英語学習 #リスニング #英語勉強

ウォンバット通信さん(@wombatpress)がシェアした投稿 –

なぜ私があえて2つの物を用意しているのかと言うと、先ほどの①〜④のステップをすっ飛ばす為です

こうすれば

  1. イヤホンつける
  2. 学習する

と、ステップが一気に減ります

プールの時は防水仕様でプカプカ浮きながら英語の母音や子音に集中して聞く『精聴』に近い学習をし、料理や掃除などの時は『多聴』の学習をします

※プールでプカプカ浮きながら(耳は水に浸かっている状態)のリスニングって周りの騒音が入ってこないので、リラックスできるのに音に集中できるので思ってた以上によかったです。私の家にはバスタブが無いのですが、お風呂に入っている時もこの方法は使えると思いますよ

ポイントはやる気のある時にどの勉強をするか決めておく事です

  • 掃除の時→パート3
  • 料理の時→パート1
  • 洗濯物たたむ時→パート2
  • お風呂入っている時→パート4

などのように、あらかじめ設定しておきます

そうすれば、たったの2ステップで学習ができるのでおすすめです

私が使っているイヤホンは

の二つですが、お風呂でリラックスするのが好きな人は防水のスピーカーも良いと思いますよ

ただ、この方法だと文法やリーディング、ライティングなど、ある程度机に向かう必要がある学習には向かないですよね

そこで、私は文法やリーディングなどインプットの学習には『メール講座形式』の教材をおすすめします

メール講座

私は文法に関するある講座を受講したのですが、その方法がまさにメール講座を呼ばれるやり方で『この方法は素晴らしい』と実感しました

これは毎日自分宛にメールが届く学習方法なんです

こんな感じ↓↓

で、メール自体も10分もあれば目を通す事ができる長さのものが多いです

この方法が素晴らしいと思ったのは次の3つ

  • 毎日メールが届く
  • 1日の学習量が決まっている
  • 学習のトピックが決まっている

例えば分厚い文法の参考書を買った場合、『今日はどこをやろう』とか『どこでストップしよう』とか勉強に費やす事ができる時間に融通が聞けば聞くほど悩んだりしやすくなります
(融通が効かない場合も、『終わらせきれるかな。。』と同様に悩みますよね)

その点メール講座であれば、あらかじめ決めててくれるので、学習すべき最低限の量は教えてくれますし、学習の順序も受講者が理解しやすい順序で構成してくれています

また、毎日メールが届きますから、通勤時間など空いた時間にメールを確認しておいて帰宅してから学習する事で習慣化しやすくなります

私がおすすめしている文法やリーディングのメール講座は、製作者に直接問い合わせる事ができます
(その為、受講できる人数を期間毎に制限しています)

書店で買った参考書の内容がわからなかった場合、解説してくれる人を探さなければいけません。。

なので、問題や講座を作っている製作者に直接問い合わせる事ができるのは大きなメリットです

教材は一回やって終わりでは無い

ゲームってハマる人が多いですよね?

あれって言い方は悪いですが『中毒者』を作る仕組みがうまく組み込まれています

  1. 壁の設定
  2. 壁の乗り越え方の提示
  3. 小さな成功体験(報酬の獲得)

ポケモンやドラクエ・FFなどって基本的にこの繰り返しです

レベルが上がるにつれて、徐々に徐々に強力な魔法が使えるようになったり、HPが増えたり与えるダメージの数値が増えていったりと、『成長を感じる仕組み』が随所にちりばめられています

これを英語学習で感じる為には、同じ教材を何回も使いまわします

1週目、2週目、3週目と重ねる毎に理解が深まりますし、『最初はわからなかったのに、なんか理解できる・・』といったように前回と比べる事で成長を実感できます

これ、教材費を抑えることができ、新たな教材を探す為に時間を割かなくてもいい、それでいて成長を実感できるので本当におすすめのやり方です

おすすめの教材

では、これまでお伝えした『英語学習を習慣化させる為のポイント』を満たしてくれるおすすめの教材を学習分野別に紹介します

ちなみに個人の英語力は簡単に言うと次のような関係で成り立っています

リスニング&スピーキングの上達 伸び悩み

スピーキング力やリスニング力は英語のスキルでも高度な部分に入ります

なので、その分野を伸ばしたい場合は、どうしても前もって他の4つの部分の底上げをしておく必要があります

英語学習の順番についてはこちらの記事を参考にしてみてください
何から始める?英語学習に効果的な順番を徹底解説!

文法

文法はあなたの英語力の土台となる大切な部分です

文法知識があるとないとでは、学習のスピードに雲泥の差が出ますし、文法知識が無い場合あなたの英語力は確実に頭打ちします

とはいえ、英語を学ぶ目的や目指すレベルによっては必要ない人もいると思います

あなたに文法が必要かどうかは、こちらの記事を参考にしてみてください

英語を習得するのに文法学習は必要か?に対する答え

私がおすすめする文法のメール講座は『鈴木 拓先生』の講座でレベル別に2つあります

この教材をおすすめする理由は下記記事で紹介しています

リスニング&スピーキングの上達 には文法が必要な理由

リーディング

リーディングの勉強は『自分の英語レベルより低い』英文を読む事が大切です

もしあなたが

  • 洋書
  • 英字新聞
  • ネットのニュース記事

などを使って、辞書片手にわからない単語や文法書を参考にしながら勉強しようと思っていたら要注意です!

その方法は英語の解読作業であって英語を英語で理解できるようにはなりません

この方法だけにとらわれると、あなたはいつまでも

  • 英語を英語で理解する
  • 日本語に直さずに理解する
  • スラスラ読めるようになる

という状態まで英語力をあげる事が難しくなります

英語を読めるようになる為に大切な3つの事
英字新聞や洋書を英語のリーディングにおすすめしない理由

大切なのは自分にとって簡単な英文をたくさん読む事です

もし、『リーディングのコツなどもメール講座で学びたい』場合は、文法と同じ鈴木拓先生が提供するメール講座があります

リスニング

リスニングは大きく分け2つの学習方法を取り入れる必要があります

  • 精聴
  • 多聴

どちらがかけてもリスニング力が伸び悩んでしまいますので、必ず両方取り組む必要があります

正直リスニングの音声や映像であれば、何を使っても勉強はできます

ただ、『どう勉強するか』そして『学習に必要な解説』が足りないと効果が出ないと思うんです

そういった意味でアルクのヒアリングマラソンシリーズは、学習方法にまで踏み込んでくれたり、英語学習者が疑問に思っている事に答えてくれたり、わからない所は先生に質問できたりと、教材だけでは無い価値があると思うので私はおすすめしています

リスニングに関する記事もぜひ参考にしてみてください

ライティング

文法を学びある程度語彙力がついたら、ぜひライティングにチャレンジしていってください

ここで大切なのは『文法的に正しい英文』である事であって、決して『ネイティブの言い回し』にとらわれない事です

この『文法的に正しい英文』をかけることが、スピーキングの伸び代に直結します

これ本当です

ネイティブ表現や言い回しなど細かいニュアンスはあとです!

ネイティブ表現は上級者になってから?

最初の段階でネイティブの言い回しに囚われると暗記に近い勉強方法になってしまいます

暗記になると応用が利かないので、覚えることが多くなり効率が悪いです

ネイティブの言い回しや表現を使いこなせるようになるのは英語上級者たちが少しづつ身につけていく感じです

自分の頭にすでに定着している『文法的に正しい英語=伝わる英語』を徐々に徐々にネイティブらしい表現に修正していく感覚です

もちろん『ネイティブだったらどう言うかな〜』と頭をひねらせるのは全然OKですが、『Googleで調べる』のは駄目です

なぜなら

  • 頭をひねる
    →自分の頭から作り出す行為
  • Googleで調べる
    →検索結果を覚えるだけ=暗記

どちらが頭に英語回路を作るのに貢献するかは明白ですよね?

こうやって『う〜ん』と頭をひねらせて学んだ文法知識と照らし合わせながら英文を作る事がとても大切なプロセスなんです

文法は穴埋などの文法問題を解くために学ぶのではなく、英語をゼロから自分で組み立てられるようになる為のものです

文法を知識として学んだら(インプット)、今度はその知識を使う(アウトプット)必要があります

その最初のステージが英文作成です

で、英文を作ったら必ず添削を受けてもらいます

添削するのは、ネイティブではなく英語の達者な日本人です

英語の達者な日本人とはペラペラとか海外育ちの帰国子女ではなく『英文法をキチッと理解して説明できる人』です

あなたの疑問にキチンと答えてくれる人です

で、私がおすすめするのは『IdIy』と言う英文添削サービスです

私も実際に使ってみて、『これは素晴らしい』と感じたので記事にしました

【英語添削IDIY】TOEIC900越えが評判の英作文添削のアイディーを試した結果

特に『日替わり英作文』や『和文英訳課題』であればすでに日本語が用意されています

『日本語でなんて言おうかな』と考える手間がないので、英文作成にすぐに取り組むことができるのでおすすめです

スピーキング

スピーキング力を伸ばすには2つのアプローチがあります

  • 瞬間英作文
  • 発音矯正

私自身、スピーキング力を伸ばす為に、色々と試しました

もちろん英会話のフレーズ本を読んだり、紙に英文を書いて読み上げたりしました

でも、今思い返してみると、『思った事がスッと口から出る』ようになったのは瞬間英作文のトレーニングによる物だと感じています

瞬間英作文

瞬間英作文とは、

昨日はちょっと飲みすぎた。。。

と読んだら即座に英語で口に出すトレーニングです

決して書いたりせず、すぐに口にだす訓練です

最初の頃は絶対に間違えます

I drink a lot of sake yesterday night とか I drinked many sake last night

とかライティングではしないようなミスが絶対におきます

で、この間違いがとても大切です

文法をキチっと知っていると『あっ今間違えた』と気づくことができます

ライティングの練習で『文法的に正しい英文』で行うことの重要性がここにあります

間違えると記憶に残ります

『次は間違えないようにしよう』と意識することができるので、徐々に初歩的なミスが少なくなっていきます

このトレーニングは英会話学校やオンライン英会話でスピーキングの練習をする事も可能です

しかし上に述べた『継続』を考えると、私がおすすめするのは瞬間英作文のトレーニングに特化した『You Can Speak』という教材です
↓↓↓↓
英語が自由に話せるようになるためのネット英会話教材 [YouCanSpeak(YCS)ユーキャンスピーク]

英会話学校やオンライン英会話って手間じゃないですか?

英会話学校であれば

  • 学校に行く準備
  • 時間帯の制限
  • 学校と家の往復作業
  • 他の生徒が発言中は練習できない
  • 何を話すか考えなければいけない

オンライン英会話であれば

  • どの先生が良いか迷う
  • 気に入った先生と時間帯が合わない
  • 何を話すか考えなければいけない
  • 沈黙の分だけ料金が無駄になる

と、英語を話す為に踏まなきゃいけないステップが多くなります

『You Can Speak』であれば、パソコンやスマホにアプリをインストールすればいつでもどこでもアプリを起動するだけでできます

帰宅してからでも、外出先の隙間時間でも、いつでも瞬間英作文のトレーニングができます

瞬間英作文のトレーニングに特化した本を使った方法がありますが、効果的なやり方に必要な『スピードの負荷』をかけにくいやり方になります

私のスピーキング力向上に関する記事と『You Can Speak』をおすすめする理由は、瞬間英作文に関する記事を参考にしてみてください

【なぜできない?】英語が書けて話せるようになる には必須の学習法

発音矯正

相手の言っていることが理解できて、言いたい事も言葉が詰まる事なく話せるようになった

でも、発音が悪くて通じない

と悩む場合は、発音矯正の教材を使って直すのも良いかもしれません

私自身が現時点で発音矯正しています

本格的に教材を使って発音矯正を始めてから、英語の世界がよりクリアなものとなり『始めてよかった〜』と実感しています

発音矯正に関するおすすめの教材はこちらの記事から確認できます

さらばカタカナ英語!独学で発音矯正する方法&知っておきたいこと 

ちなみに、冒頭で紹介した『筋トレ&ダイエット』のブログ記事も紹介しておきます

興味のある方はぜひ参考にしてみてください

ジムが続かない? 筋トレを続けるコツと自重筋トレがおすすめな理由

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次