英語学習が 続かない 。。。習慣化できない。。。 やる気がある時に英語の教材を買ったけど、モチベーションの維持が難しくてだんだんとやらなくなってしまう。。。 それを繰り返しているうちに、本棚には英語教材が何冊もあるけど […]
英文法
【なぜできない?】英語が書けて話せるようになる には必須の学習法
英語が書けて話せるようになる にはどうしたら良いのか悩んでいませんか? 単語もある程度覚えたと思うし、リスニングも結構こなしているのに、とっさに英語で話しかけられるとフリーズしてしまう。。。 英語が口から出てこない。。。 […]
英作文の添削サイトはネイティブよりも日本人講師がおすすめ
英作文の添削 ってとても大切ですし学習効果を何倍にもしてくれる可能性を秘めています 実は一昨日、以前使い大満足だった添削サイト「IDIY」をもう一回やってみようと思いました →【英語添削IDIY】TOEIC900越えが評 […]
リスニング&スピーキングの上達には文法が必要な理由
英語学習で文法の知識は リスニング&スピーキングの上達 にとても深く関わっていることをご存知ですか? 学校や塾で習う文法は問題を解くための「知識」ですが、文法を学ぶ本当の意味は、英語を正しく「聞けて」「理解できて」「書けて」「話せる」ようになることにあります。文法の勉強が英語上達に必要で役に立つ理由を紹介します
英語を習得するのに文法学習は必要 か?に対する答え
文法学習は必要 ? 英語を話すのに、「 文法学習は必要 ない」という意見もあります 私なりの答えをいうとですね。。。 英語を使って何をしたいか によります 「海外旅行時の必要最低限で使いたい」(トイレの場所を聞く等)とか […]