社会人になってから英語の習得を目指した時、どのような順序で進めていけば良いのか? そんな風に悩んでいる方に向けて、対策ゼロでTOEIC965点を取得した私がお勧めする方法をお伝えします。 私自身、英語を身につけたのは留学時代の時です。 その時は、様々な学習方法を試しました … [Read more...] about 社会人が独学での英語習得を達成する3つのステップ
英語習得
英会話で表現の幅を増やす2つのアプローチとそのメリット&デメリット
留学当初、英語のスピーキングがダメダメ過ぎて、話しかけられても 『アイムソーリー、アイキャントスピークイングリッシュ』 といって、その場を立ち去ってしまった経験のある私。 そんな私でも徐々に英語を口から出すことに慣れ、最低限のコミュニーケーションが取れるようになっ … [Read more...] about 英会話で表現の幅を増やす2つのアプローチとそのメリット&デメリット
【辛い停滞期】英語中級者の伸び悩み打破に必要な事と見直したい部分
『留学してしばらく経つけど、最近英語が以前ほど伸びている気がしない・・』 『英会話スクールに週2回くらい通っているけど、いつも同じ会話パターンで終わる』 『ワーホリで来て、日常生活を送る上で最低限は大丈夫だけど・・・あまり上達せずに終えそう・・』 『表現の幅を広げたいから … [Read more...] about 【辛い停滞期】英語中級者の伸び悩み打破に必要な事と見直したい部分
【長文英語】リスニングの理解が追いつかない原因と解決策を解説します
もしあなたが今、英語学習において 英語を聞いても理解が追いつかない! 長文のリスニングは気を抜けない! 聞き取れるのに意味が理解できない 単語を聞き逃すとパニックになる! という悩みを抱えている場合、この記事の内容を読めば解決策が見えてきます。 何を隠そう私自身がこう … [Read more...] about 【長文英語】リスニングの理解が追いつかない原因と解決策を解説します
【短期間でがっつり】英語環境で留学・ワーホリ資金の貯める方法
ワーホリや語学留学をしたいけど、なかなかお金が貯まらない・・・ 月々の家賃 光熱費 食費 交際費 保険料 などなど、出費が多くて思うように貯金ができないと悩んでいる大学生やフリーターの方に向けて英語環境でお金を稼いで確実に資金を貯めることができる方法を紹介します。 ワ … [Read more...] about 【短期間でがっつり】英語環境で留学・ワーホリ資金の貯める方法