電話で「〜にかわるね or かわってもらえる?」は英語で何?

  • ちょっと山田君に電話代わってもらえる?
  • 太郎に電話かわるね?

を英語でスラっと言える表現を紹介します。

こんんちは!シゲル(@shigemaropress)です。
日本生まれ、日本育ちで偏差値53の高校を卒業しましたが、TOEIC965、IELTSは7.0取得し、英語を使う会社で働きつつ、副業で外国人を相手にビジネスをして外貨を稼いでいます。

電話での会話は顔が見えないからこそ、自然な言い回しが出来ると相手もスッと理解しやすくなります。

ちなみに、日本語を直接訳して”change”や”substitute”といった単語を思い浮かべていたら要注意ですよ〜。

多くの単語学習者と同じ罠にはまっている可能性「」です。

この記事では、シンプルな単語を使ってできる上記の言い方と、その罠が何かについて紹介します

キーとなる単語は”Put“と”on“です

ちょっとシゲルに電話代わってもらえる?
Can you put Shigeru on the phone (for me)

電話で代わってほしい人がシゲルではない時は、上記の”Shigeru”の部分を他の人に取り替えればオッケーです

Shigeru は名詞なので、他の名詞と入れ替えれば良いのです

Can you put Tamori on the phone (for me) ?
(タモリさんに電話代わって頂けますか?)

文末の”for me”は任意ですが、つけるとより丁寧な言い回しになります

また、下線部の”on the phone“という言い回しはよく使います

  • ちょっと今電話で話せない
    →I can’t talk on the phone right now
  • 上司から電話だよ(電話を差し出しながら)
    →Your boss is on the phone for you

なぜ前置詞の”on”を使うのでしょうか?

それはこの前置詞”on”には「〜の上に」というイメージがあります。

「電話回線上にいる」とイメージすれば、理解しやすいと思います。

インターネットの場合も同じです。

I found this funny video on the internet
ネットで面白い動画見つけた

「オンライン」
日本語でもネットに繋がっている状態の「オンライン」という言葉が定着していますよね

英語でも”on-line”で使われています

ちなみに「上司から電話だよ」はもっとシンプルに言う事もできます

電話を差し出しながら”It’s your boss”と言えばオッケーです

シゲルの好きなコメディアンが歌っている曲の中でも使っているので、興味があればYoutubeのPVと合わせて見てみてください

アーティスト名:the Lonely Island
曲名:Threw it on the ground

1:10秒のところで”says it’s my dad”とと言って携帯を差し出していますね

ただ、これコメディなので、男性の方はあえて’it’を携帯と解釈して、「これは父親じゃねーだろ、これは携帯電話だよ」とツッコミを入れているのです

では、「太郎に電話かわるね」?は何といったら良いでしょうか?

もう電話を代わる言い方は学びましたね。

  • Put 〜 on the phone

たとえば、電話で友達と話していて太郎の話題になりました。

ちょうど太郎と一緒にいる事を電話で伝えると、「太郎とちょと話してもいい」?と相手が言ってきた時に

Okay I’ll put him on the phone for you

と言えますね

もしかして、あなたは”change”や”substitute”といった単語を思い浮かべていませんでしたか?

単語本や暗記帳を使った方式で、単語を個別に勉強してしまうと、このような結果になってしまいます

単語の勉強をするときは、単語の「習得度」を意識する必要があります

単語の習得度は、だいたい以下の7段階を経ていく事になります

  1. 見たら文脈からなんとなくわかる
  2. 見た瞬間にパッとわかる
  3. 見た瞬間にパッとわかる・聞いた瞬間に文脈からわかる
  4. 見た瞬間・聞いた瞬間にパッとわかる
  5. 見た瞬間・聞いた瞬間にパッとわかる+書ける
  6. 見た瞬間・聞いた瞬間にパッとわかる+正しい文脈の中で書ける
  7. 見た瞬間・聞いた瞬間にパッとわかる+正しい文脈の中で書ける+発音できる

これを見て気がつく方もいると思うのですが、単語単体を見て書いて覚える方法では、極めても5番目がゴールになってしまうんです。

せっかく覚えた単語も、使い方がわからないのは勿体無いですよね?

正しい文脈の中で使えるようになるためには、こちらの記事も参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次