以下のフレーズ、日本語は「我慢」1語を使い回せらるけど、英語ではそうは行きません。
- やばい漏れる。。もうトイレ我慢できない
- 新しい腕時計欲しいけど我慢中。。
- もう本当、お客さんの理不尽な欲求に我慢するの疲れた。。
- また増税かよ。。まぁ我慢するしかないんだけどさ。。。
- ダイエット中だけど、飲んだ後の〆のラーメンは我慢できないんだよね
- あとちょっとでご飯できるからもうちょっと我慢しなさい
- 寿司試したけど、どうもふやけた海苔は我慢できないんだよね。。
- またポケモンゴーの話?もう我慢の限界。。
こんんちは!シゲル(@shigemaropress)です。
日本生まれ、日本育ちで偏差値53の高校を卒業しましたが、TOEIC965、IELTSは7.0取得し、英語を使う会社で働きつつ、副業で外国人を相手にビジネスをして外貨を稼いでいます。
この記事では、上の例文を使って、それぞれの言い回しを紹介します。
ニュアンスの違いをイメージして頂けたらと思います。
英語で「我慢」例1:トイレを我慢する
トイレの我慢を言い換えるとしたら、「もちこたえる」という表現がしっくりきませんか?
そんな時に使う単語がこちら。
■Hold ____
Shoot! I’m busting.. I can’t hold it any more
→やばい漏れる。。もうトイレ我慢できない
この”hold”には「支える」や「保持する」といった現状をを保つニュアンスもあります。
この状況を保ち続けられない!そんな時に使う単語です。
そしてこれに”up”を後ろにつけると、次に紹介するまた違った意味の「我慢する」を表現することができます。
英語で「我慢」例2:踏ん切りがつかず我慢する
欲しい物があるんだけど、まだちょっと手が出せない時ってありますよね?
例えば、家や車の購入だったりと大きな買い物になると、いまいち踏ん切りがつかず状況を見合わせている状態の時にこの表現を使います。
■Hold up (on) ____
I would like to get a new watch but am just holding up the purchase..
→新しい腕時計欲しいけど我慢中。。I want a new iPhone 13 but am just holding up on buying it
→Iphone 13欲しいけど、我慢中。。
上の例では”purchase”「購入」という名詞を使った時の表現です。
下の例は、”buying”「買う事」と動名詞で表現したときに”on”を加えています。
“Hold up”には、「遅らせる」という意味もあります。
その為、現在は実現できないが、ゆくゆくは実現可能と考えている場合に、この言い方を使います。
英語で「我慢」例3:態度・状況に我慢
人の態度や、シチュエーション(状況)が好きじゃないけど、耐えなきゃいけないニュアンスを含んだ言い回しは次の表現を使います。
■Put up with ____
- Oh well, I’m so tired of putting up with some absurd demands from customers
→もう本当、お客さんの理不尽な欲求に我慢するの疲れた。。 - もう彼の偉そうな態度には我慢ならない!
→I am not putting up with him bossing around me
英語で「我慢」例4:困難に我慢して対処する・立ち向かう
これもよく使うフレーズで、文句は言いつつも、対処しなければならない時に使います。
■Deal with _____
Another tax hike again ? ah well.. we just have to deal with it…
→また増税かよ。。まぁ我慢するしかないんだけどさ。。
ちなみにイディオムで”bite the bullet”と言う表現もあります。
避けがたい困難に対して、対応するという意味です。
bite the bullet
(informal) to start to deal with an unpleasant or difficult situation which cannot be avoided
引用元:Oxford Learner’s Dictionaries
語源は「戦時中、負傷した兵士が麻酔無しで治療を受ける際に「銃弾」を噛んで我慢する習慣があった為」だそうです。
つまり好ましくないけど、避けられないし向き合うしか無い場合に使われますね。
英語で「我慢」例5:対象物が魅力的で我慢できない
わかっちゃいるけどやめられない。対象の物が魅力的すぎて我慢できない時につかいます。
■Can not resist___ / ___ are/is Irresistible
Though I’m on a diet, I can’t resist the ramen after drinking to finish the night
→ダイエット中だけど、飲んだ後の〆のラーメンは我慢できないんだよねThat ice cream is just irresistible..
→あのアイスクリーム我慢できないくらい美味いんだよ
“Irresistible”はお菓子等の広告によく使われる単語ですね。
“Resist” には「抵抗する」という意味があります。
これを否定形にして、「抵抗できない(程魅力的)」=「我慢できない」というニュアンスにもっていってますね。
英語で「我慢」例6:忍耐強く我慢する
長い待ち時間を待つ場合など、忍耐強くジッとしている事が求められる時に使う単語です。
■patient
Just be patient and wait a bit longer, dinner will be ready soon.
あとちょっとでご飯できるからもうちょっと我慢しなさい
英語で「我慢」例7:嫌悪感で我慢できない
なんか許せない、とかイライラしちゃう時につかう表現です。
■Can’t stand ____
I tried Sushi but I just can’t stand the soggy Nori
寿司試したけど、どうもふやけた海苔が我慢できないんだよね
普通 “can’t stand”で否定形でつかいます。
我慢できるからといって、 “I can stand____”はあまり聞いた事が無いです。
その場合は
- It’s ok
- I don’t mind it
- I’m ok with it
と言ったりします。
最後にもう一つ紹介。
これは、ドラマを見ていたときに俳優が言った台詞です。
“I can’t take much more of this”
我慢して、我慢して、我慢して、もう限界!って時に放った台詞。
もうこれ以上耐えられない!(我慢し続けられない)といった意味合いです。
最初にあげた
- またポケモンゴーの話?もう我慢の限界。。
“Agrr here you go, Pokemon go again !? I can’t take much more of this”
と言えますね
いかがですか?
日本の「我慢」という言葉が英語で伝える場合、多種多様な表現がひつようですが、日本語の場合は「我慢」の一つで済むので便利ですね。
是非、参考にしてみてください。