【体験談】語学留学のメリットとデメリット【代替案あり】

語学留学を考えている方に向けて私の経験を元にメリット&デメリットを紹介し、どんな人にお勧めするか?

また、お勧めしない人には逆にどんな代案おすすめするのかを提案したいと思います。

結論からいうと、語学留学の目的が英語習得だけの場合は私はおすすめしませんし、この記事で紹介する代案の方が日本人であることが有利に働き、メリットがあると考えています。

こんんちは!シゲル(@shigemaropress)です。
日本生まれ、日本育ちで偏差値53の高校を卒業しましたが、TOEIC965、IELTSは7.0取得し、英語を使う会社で働きつつ、副業で外国人を相手にビジネスをして外貨を稼いでいます。

ざっくり言ってしまうと、授業の中身自体は日本の学校の授業とさほど変わらないと私は捉えています。

なぜなら学んでるのは同じ「英語」です。

違うのは授業を進めるスタイルと英語を日本語メインで学ぶのか、それとも英語オンリーで学ぶのかの違いです。

そう捉えた時に語学留学を活用できる人と代替案の方が有効な人にわかれると私は感じます。

私は高校卒業と同時にオーストラリアに行き、

  • 語学留学
  • 大学学部留学&現地企業でアルバイト
  • そのまま就職
  • 帰国
  • 再び渡豪&現地企業で就職
  • 永住権失敗
  • PC一台で場所&時間問わず生息

という経歴で生活しています。

インターネットを使えば自分の学びたい言語に「時間・場所」を問わずに無料で触れることが可能ですし、オンライン英会話もあるので語学留学ってメリットがあるのかなと感じる方もいるかと思います。

さらにそうしたネット上では

「語学留学 効果なし!」

「留学しても英語が伸びなかった。。」

と行った情報もあります。

何事にも良い面・悪い面はあり、それは語学留学にも当てはまりせっかく意を決して行くのであれば、自分にとってプラスになるようにお手伝いできればと思い記事を書きました。

語学習得に関する面だけでなく、生活面においてもちょっと突っ込んでお伝えしたいと思いますので、ご自身の決断の判断材料として参考にしてみてください。

目次

語学留学のメリット

語学留学のメリットは

  • 自分に必要な要素が浮き彫りになる
  • スピーキングの最初の壁を突破しやすい
  • 海外が身近になる&選択肢が増える
  • 海外移住の足がかり

に大きく分けることができます。

自分に必要な要素が浮き彫りになる

現地で実際に生活する事によって、自分に必要な英語力が実生活に直結する形で浮き彫りになります。

日本で英語力を測る際のベースって主にテスト系になると思いますが、

  • テストの音声が小さくて・・
  • 雑音が入ってきて
  • なんか集中できなくて
  • ライティング何かけば良いかわからない
  • スピーキングトピックで何話して良いか・・

などなど、うまく行ったりそうじゃなかったりする原因が自分の英語力によるものなかわからない場合もあります。

それが英語圏で生活することで、日本にいる時よりも自分に直結する形で英語に触れる機会が圧倒的に多くなります。

「あ〜、これなんて言えば良いのかな」
→調べる事で語彙力&表現力&文法力アップ

「あの店員さん行ってる事わからないな〜」
→録音機能で先生に聞く&リスニング力&表現力アップ

「なんかメール届いたけど、ここどういう意味だろう」
→読解力アップ

「そこ、そういう言い方するんだ〜」
→表現力アップ

また、観光や旅行と違い生活のリズムができると日々の繰り返しになるので、

「あれ、なんていうんだったけなぁ〜」

と一度忘れてももう一度調べ直す事で、記憶が定着していきやすくなります。

脳は自分にとって必要でないと判断した情報はどんどん忘れていくようにできていますが、回数を重ねて覚える事で記憶を定着させていくメカニズムがあります。

生活の中のルーチン化という要素を記憶の定着に役立てる事ができます。

また、現地にいく事で、日本にいる時よりも英語に触れる事ができます。

それはつまり、自分の英語力の足りなさを実感させられる機会ともなり、英語学習のやる気にも繋がりやすいと感じました。

さらに、私の場合はオーストラリアに行く際に決して安くはないお金を目の当たりにしています。

お金を払ってきていたので、元を取らなきゃという気持ちも入り、中途半端に「まぁいいか。。」とわからない部分をなぁなぁにしたくなかった面もあります。

スピーキングの最初の壁を突破しやすい

どんなに英文法を学んでも、どんなに英語を聞き流しても、どんなに英字新聞を読んでも英語が話せるようにはなりません。

英語が話せるようになりたければ、実際に英語を口に出す行為を繰り返し練習する必要があります。

そしてこれがスピーキングにおいて最初の壁だと私は考えています。

「言いたいことがパッとでてこない」

「書けるのに、いざ話そうとすると出てこない」

「どうしても日本語で考えて頭の中で翻訳してしまう」

といった状態です。

オーストラリアに渡った時の私のスピーキング力はかなり低く、飛行機の遅延を説明しようとして頑張って出てきたのが

「マイプレーン、えっと。。。レイト」

という状態でした。

自分自身の過去を振り返ってみて、こうした悩みの突破口となったのは、とにかく間違っても良いから英語を口から出すことでした。

英語のスピーキング練習には

  • 音読
  • シャドーイング
  • 独り言

などがありますが、これらの勉強法は

  • 発音矯正
  • 英語表現を覚える
  • リスニング力を鍛える

といった要素には効果が見込めますが、「思ったことを瞬間的に口からでるようにする」という要素には強くないと私は感じます。

「英語が口から出てこない」

「どうしても日本語で先に考えてしまう」

という悩みを解決してくれたのは、頭の中で英文を思い浮かべずにスピードという圧力をかけ、とにかく口にする事。(瞬間英作文とも言われています)

なので、

I gived up No 違うI..gave up

He doesn’t like NO!  SHE doesn’t like

など、ライティングにおいては間違える事は絶対ないレベルの英文でも、ドンドン間違えて口から発していました。

頭の中で英文を思い浮かべずに、英語を口にしようとするためには「早く話さなきゃ」という一種の焦り・圧力が私には必要でした。

つまり、私の発言を待っている対話の相手の存在が大きかったのです。

で語学学校に通っている人と知り合うということは、お互い英語が母国語ではない英語学習者。

気兼ねなく英語を話しやすい環境です。

つまり、

  • ゆっくり話しても聞いてくれる
  • 間違ってもバカにしない
  • 会話を面倒くさがられない

という状態。

私の場合はそうした環境で英語のスピーキング練習をしている時はその時間が楽しかったのを覚えています。

後述しますが、さらなる上達のためにネイティブの環境に飛び込んだ時は、「もう英語はなしたくない!」とさえ思う時がありました。

英語ができないことでバカにされたり、笑われたりもしたので、その当時は正直楽しいという思いもないですし、間違えて嫌な思いをしないように極力英語を話さないようになってしまっている自分がいました。。。。

でも語学学校であれば、みんな言語習得の大変さがわかっているので間違ってもバカにされません。

笑われたとしても、それは楽しい意味で笑いで、バカにされた笑いとは違います。

また、先生自身も他の言語を学んだ事がある人が多いので、言語習得の大変さはしっていますから、優しく間違いを指摘してくれます。

ただ、これは後述しますがあなたの英語力によってはデメリットとしても作用しますので注意が必要になります。

海外が身近になる&選択肢が増える

日本を飛び出す前の自分は、「海外に行くこと=大きなイベント」みたいな風に捉えいました。

でも、実際そんなことは全然ないんですよね。

必要なのは

  • 航空券の手配
  • ビザの
  • 滞在先の手配

これだけです。

日本のパスポートは世界最強ともいわれ、多くの国でビザを必要とせずに入国できます。
(数ヶ月程度の短期間であれば)

もちろん、保険などの問題もありますが、期間によってはクレジットカードの海外保険を数枚組み合わせるだけで、特に問題なくカバーされます。

で、一度語学留学などで、海外に住んでみると「こんなもんか」とそのハードルの低さに気がつく事ができます。

もちろん、生活の勝手などは日本と違いますので、最初は不便等を感じますが徐々に慣れていきます。

そうして一度海外生活する事のハードルの低さを身を以て体験すると、今度は日本以外を生活の拠点とする選択肢が自分の中で生まれます。

これは割と思うのですが、日本人って平均して世界の人と比べた時に労働力としてのスペックが高い(特に接客業)ので、別に日本で辛いと思ったとしても、自分のマインドブロックさえ外れていれば海外生活の選択肢を知っておく事は自分を守る際の安心感となるかと。

海外移住の足がかり

語学留学をしていると国によっては、現地で働く事も可能ですから、そのまま現地で仕事を続けて海外移住という事も可能になります。

私の場合がまさにそれで、留学中にアルバイトとして働いていた会社で卒業後も働き続けていました。

私の知り合いにも、語学留学→ワーホリというような形で、現地で働きそのままビザのサポートや現地の人と結婚してそのまま海外移住したかたが多くいらっしゃいます。

日本から実際に住む前に海外移住を決定してしまうよりも、語学留学などで一旦クッションを挟む事で、自分が本当に海外で生活したいかどうか、日本との生活をきちんと比較した上で検討が可能になります。

ちなみに私は採用にも携わっていましたが、ワーホリビザと学生ビザであれば、学生ビザが有利だと感じます。

その理由は安定しているから。

つまり、学生であれば学校があるので、いきなりどこかに引っ越しなどをする可能性が低いことと、ビザがある期間は働いてくれるので人材管理が行いやすいという点です。

語学留学のデメリット

次に語学留学のデメリットをあげて見たいと思います。

語学留学のデメリットは

  • 頭打ちしやすい
  • 目的を見失う恐れ
  • 学校の当たり外れ

ということがあげられます。

英語力が頭打ちしやすい

語学学校という環境は、学校の先生以外は全て皆、英語学習者です。

言い換えるなら、語学学校に行く必要のない上手なレベルの人たちはそこにいないという事を意味します。

また、先生も学生が理解できるように話すのが仕事ですから、周りのレベルに合わせて話すので「手加減なし」の英語とはいきません。

実際、私が語学学校で得た英語力に対する自信は

  • 大学の授業
  • クラスでの話し合い
  • ネイティブのみのバイト先

でことごとく粉砕されました。

また、生活に慣れてしまうと、メリットであった現地生活のルーティン化で覚えた英語も、その日常的に使う英語表現から突き抜けることが難しい状態になります。

「いつも使う表現が同じになってしまう」

という状態。

それでも生活はできてしまうので、自分から意識して新しい表現を学ぶようにしていかないと英語力の停滞が起きてしまうのです。

さらに、行く国によってはホームスティは割高だったり、家族自体が「ビジネス」として行なっているのでぞんざいな扱いを受ける可能性も否定できません。

そうしたことを避ける為にシェアハウスを探していくと、価値観の会う人と住む方がストレスが少ないので自然と日本人の多いシェアハウスにいきたくなることもあります。

そうなると、授業以外は日本語で話すこととなり、結局日本にいる時と変わらない(1日のうち数時間だけ英語)という状況になりかねません。

目的を見失う恐れ

で、時間というのは時に残酷なもので、海外生活も時間が経つと到着時のやる気がどんどん薄れて行ってしまい、若干惰性で過ごしてしまいやすくなります。

実際、私も大学を卒業し仕事・プライベートで困らない英語力を手に入れてから、特別英語を学ぼうという意識がいつの間にか消えていました。

生活に支障を感じなくなれば、その分自分の英語力不足に対して焦りも少なくなります。

なぜなら、それで困らないし不便を感じないので。

また、人によっては学業よりもバイトの方が優先されがちになってしまっている人も見られました。

もちろん、学生ビザなのでオーストラリアの場合は1週間に働ける時間というのは決まっています。

「自分の英語の成長に満足できないので、もうちょっと滞在したい」という人で

  • 生活費の為にバイトで規定時間より働く
  • または、生活費を抑えたカツカツ生活
  • バイトで疲れてしまい授業がおろそかになる

こうした人たちを私は見てきました。

そうした法律に違反した形で雇っている会社というのは、大概給料の面でもそうした形で支払っていることが多いです。

働く側の足元を見ている可能性もあるので、より生活は厳しいものになります。

他にも日本に帰りたくなくなり、学生ビザはあくまで滞在する為に更新している状態の人もいます。

つまり、最初は語学を学ぶことを目的にしていたのに、いつのまに現地に居残る為の術にすり替わり、語学学校の費用は現地に滞在する為の必要経費に変わってしまった状態。

そこの良い悪いはおいておき、こうしたように元々の「英語力の向上」という目的を見失いお金と時間をどんどん費やしている人たちを私は見てきました。

また、そうした方達の需要を支える形の語学学校の存在もあります。

学校の当たり外れ

「ビザ取り学校」そんな風に言われている学校も存在します。

先ほど「日本のパスポートであればビザなしで滞在が可能」とお伝えしましたが、それは観光目的の短期間であればの話。

半年〜数年単位の滞在となれば滞在目的を証明する為に

  • 学生ビザ
  • 就労ビザ
  • 永住者ビザ

などが必要になりますが、学生ビザであればその国に「お金を落とす」事に繋がるのと、日本人は比較的「不法滞在しない」という認識があるので、学生ビザは取りやすいです。

で、学生ビザを取得する為には、現地学校に入学して通うことの証明が必要になります。

その証明を元に大使館等の政府機関に学生ビザの申請をするのです。

でですね。

そうした語学学校というのは営利団体です。

授業料を生徒からいただくことで運営しているので、そこに需要があれば供給が発生します。

つまり、英語習得よりも現地滞在目的の為に学校に通いたい人の受け皿として機能してしまっている学校もあるのです。

そうなると授業の質はどうなるか?

また、クラスメートの質はどうだろうか?

あなたの英語学習に対する姿勢と、周りの人たちとの間に温度差が生まれてしまう可能性も否定できません。

そして語学学校というのは、ほぼ週単位で新しい生徒を受け入れていることがほとんど。

つまり、新しい生徒が代わる代わる入ってくるということは、そうした新入生に合わせて進む可能性もあります。

もちろん、英語レベルによってクラス分けがされますが、それでも新しい生徒に合わせるか、逆に現行の生徒に合わせることになり、結果として自分が入学した時に「えっ?」となる恐れもあります。

口コミなどで、学校の良し悪しを調べることも可能ですが、結局のところ実際に行ってみるまで自分がどう感じるかなんてわかりません。

  • 学校は良くても現地生活が辛すぎたり
  • 現地生活が楽しくて、授業がどうでもよくなったり

そうした可能性もあります。

英語学習で一番大切にすべきこと

私が英語を勉強する際に一番大切だと思うのが「目標レベルの設定」です。

つまり、自分はどの程度の英語力を目指しているのか?という部分。

これが明確になった時、自分にとって効率の良い学習方法の逆算が可能になります。

例えばですが、「映画を字幕なしで見られるようになりたい」というのが目標でしたら、極端な話スピーキング練習はいらなくなります。

映画を字幕なしで理解できるようになる為に必要なのは「リスニング力」ですが、このリスニング力をさらに細分化していくと

  • 文法
  • 語彙力
  • 推測力
  • 会話パターン

といった要素にわかれてきます。

詳しい部分はこの記事では割愛しますが、映画を字幕なしで見たいのが目標であれば、スピーキング練習は目標達成において時間の無駄遣いになってしまいます。

TOEICの点数や英検○級合格という目標もありますが、私がおすすめするのはより具体的な目標です。

英語を使ってどんなことができるようになりたいのか?

英語力を向上させる目的ななんなのか?

この部分です。

ここの目標設定ができるかどうかが、語学留学を有効活用できるかどうかの境目になるかなと思います。

語学留学をお勧めする人

これまでの説明を踏まえた上で私が語学留学をお勧めする人というのは、英語習得に加えて

  • 学部留学を見据えている
  • 海外就職・移住を見据えている
  • 滞在期間を明確に決めている

という場合にそのメリットをしっかり享受できると考えています。

学部留学を見据えている

海外の大学で学びたい分野があるなど、語学学校は英語力を向上させ入学資格としての英語テストに合格の為の手段として捉えている場合、「目的を見失う」というデメリットを回避できると思います。

なぜなら、すでに英語を学ぶ目的と目標とするレベルの設定が行われているから。

もちろん入学資格の為にはテストに合格という条件ですが、現地で生活することで自分に必要な英語力・足りない部分というのが具体的にイメージしやすい状態になりますので、対策を立てやすくります。

私の場合は、日本出国前にTOEFLというテストで大学に求められていた点数を取得して渡豪したのですが、現地到着後に語学学校に送られました。

当時は「日本で頑張った意味ないじゃん!」と思いましたが、振り返ってみると当時の英語力で大学の授業を受けていたら単位落としていたと思います。。。汗

もちろん、語学学校の雰囲気を経験することができ、そうした体験をこのブログでシェアしていることもあり、結果よかったと思います。

海外就職・移住を見据えている

「海外で働いて見たい」

「海外に住んで見たい」

など、語学留学の目的が英語習得だけでない場合は、海外生活の経験があなたのメリットになります。

後述しますが、英語習得だけであれば今は日本の方がストレスなく行いやすい環境が手に入ると私は捉えていますし、実際知人で帰国した人が

オーストラリアにいた時より今の方が英語必要だわ 苦笑

と話していました。

先ほども伝えましたが、語学留学によって海外に行くことのハードルの低さを実感できるようになるとフットワークが軽くなります。

また、現地でアルバイトをしていればコネもでき、働きが認められれば会社から就労ビザの打診もあるかもしません。

就労ビザの条件に一定の英語力を求められる場合もありますから、そうなると自分の中で目標とする英語力が明確になりますし、目指す地点があると勉強に熱も入りやすくなります。

私の知人で働いていた会社から永住権を打診された時、IELTSで一定の点数を求められ

人生で一番英語を勉強した時期

と言ってました。

滞在期間を明確に決めている

出発前から、自分の中で語学学校に通う期間を明確に決めているのであれば、ズルズルと時間とお金を費やすことなくできる状態に身をおけると思います。

特に、その期間を自分の裁量で後から変更できない場合が理想です。

例えば、数ヶ月後に就職が決まっているなど。

自分の裁量で期間を変更できてしまうと、「やっぱりもうちょっといようかな・・・」となってしまう恐れもあります。

期間をきっちりと決めておくことは、制限・期限をもうけることです。

期限をもうける事で「1日1日を大切に使おう」となります。

これが、期限がない状態だと、

「あ〜ちょっと今日はなんかやる気でないな〜」

「まぁ〜明日からやれば良いか」

となりズルズルと時間とお金が消えて行く恐れが高くなります。

語学留学の代替案

冒頭でもお伝えしましたが、語学留学の目的に英語習得だけを見ている場合、私はあまりお勧めしません。

語学留学のデメリットと英語習得を天秤にかけた時、どうしてもデメリットの方が強くなってしまう気がします。

特に海外に行くと言うことは、その地では外国人です。

外国人はその土地で様々な制限を受けます。

  • 働ける時間(収入が下がる)
  • 都市の移動制限(学校のある街)
  • 賃貸の制限
  • 不当な差別
  • 割高の海外保険&医療サービス

などなど。

なので、「先ほどの海外生活を体験したい」とか「海外移住を見据えて」といった語学を磨く要素以外の部分もひっくるめて経験したい場合を除き、語学留学をしても「なんか違うかも・・」となりかねないと私は考えます。

じゃあ逆に英語習得が1番の目的で語学留学を考えている人に何がおすすめかというと、リゾートバイトしつつオンライン英会話等を利用することです。

語学留学もリゾートバイトも期間限定と考えた時、英語習得の面でいえばリゾートバイトの方がメリットがあると感じます。

また、この2つを先に経験してけば、もし「やっぱり海外で英語を学んで見たい」と思った時に有利に働きやすいからです。

語学留学の代替案:リゾートバイト1

日本には外国人観光客が多くきていますしその人数は右肩あがりですが、日本の人口は減り続けますし、何よりも英語を話す人材がどんどん求められています。

需要に対して供給が追いついていないので、そうしたリゾートでは外国人のスタッフも多く見受けられます。

ニセコ リゾートバイト 求人 英語環境
ネイティブと英会話できる環境があります!

語学留学で得る英語環境よりも、こうしたリゾートバイトで得られる英語環境の方が日本人であることが有利に働き、以下の点でメリットがあります。

  • ネイティブの人が優しい
  • 英語での仕事を経験しやすい
  • お金を貯めることができる
  • お金を無駄にするリスクが低い

ネイティブの人が優しい

リゾートバイトにきているネイティブの人は日本に住んでいるので、無下に扱ってくる可能性は現地にいるよりも圧倒的に低いです。

私は英語ができない時、現地の人からめんどくさそうにされたり、笑われたりして、英語を話すというかコミュニケーションすることすら嫌になってしまったことがあります。

日本に住んでいると言うことは、日本語を少しでも覚えたいという人たちがいますし、お互いに言語を学び合う環境も作りやすいです。

語学学校の場合は、交流する相手の英語は第二言語で「英語を学校で学ぶレベル」ですが、リゾートバイトであればネイティブ、または仕事で使える英語力をもつ人たちと関わることになります。

で、しかも学校とは違うので、そこの環境に対してお金を払う必要はありません。

英語での仕事を経験しやすい

語学留学の状態で仕事を探すとなると、「言葉を話す職」を得る為の競争率は高くなり、結果としてジャパレスで「定型文を使った業務」に行き着きやすくなります。

なぜなら、英語を話す人は周りにたくさんいるので、その中で英語を練習したいと考えている人の英語力では他の面で勝負していく必要があります。

また、学生ビザという制限(時間・期間)もあるので、雇用主側からしてもあまり優先順位は高くありません。

なるべくそうした制限のない現地人や永住者を優先します。

しかし、英語環境のリゾートバイトであれば、自分が日本人であること、日本語を話せることが有利に働くので、英語の仕事に触れるチャンスが語学留学の時よりも多くなります。

また、お客さんの心情としても、「英語を話してくれている」という心理が働きやすいので、優しく接してくれやすいです。

これが現地で働いていると、「なんでちゃんと英語はなせないんだよ・・」感をかなり出してくる人もいます。

そうなると、英語を話すことが怖くなり、結果的に定型文だけで済ませようとして自分の可能性を狭めてしまいかねません。

お金を貯めることができる

語学留学の場合は

  • 学費
  • 滞在費
  • 食費

など、支出がどんどん大きくなりますが、リゾートバイトでは寮費・食費が無料や格安で提供されます。

つまり、語学留学の場合は英語環境を手に入れるためにお金がどんどん減っていきやすいのですが、リゾートバイトであればお金を貯める環境としてその存在があります。

と言うことは、お金を貯めつつ英語環境に身を置くことができ、もし「やっぱり海外にいってみたい」となった時、手元にお金がある状態です。

お金を無駄にするリスクが低い

上であげたように、バイトしつつも英語に触れる状態なのでお金を無駄にしてしまうリスクが低いです。

語学留学のデメリットであげた要素

  • 頭打ちしやすい
  • 目的を見失う恐れ
  • 学校の当たり外れ

といったことも、回避しやすい環境です。

ネイティブの人たちや仕事で使える英語力がある人たちが周りにいるので刺激になりますし、滞在費や学費の心配をする必要もありません。

また、職場の当たり外れはあるかもしれませんが、移動も国外と国内では費用が違いますので、語学学校の当たり外れの時の損失額よりは少なくすみます。

リゾートバイト系の求人サイトは色々ありますが、先ほどの求人は「リゾートバイト.COM」というサイトで掲載されていました。

このサイトは

  • 寮費・食費、水高熱費が無料
  • スキー場ではリフト券、 温泉地では温泉無料

といった特徴に加え、「業界No.1の高時給」を売りにしています。

また、地域や職種など様々な条件を絞って検索が可能ですので「外国人のお客様が多い」といったことで絞ることも可能。

英語環境に身を起きつつもお金が貯めらる状況を考えると、リゾートバイトってかなりコスパの良い語学留学になるのではと思いませんか?

ぜひ、どんな求人があるのかチェックしてみてはいかがかと思います。
リゾートバイト.COM

語学留学の代替案:オンライン英会話

オンライン英会話であれば、語学学校と同じような授業環境がマンツマーンで手に入ります。

しかも、通学する必要なく、場所を選ばないので、授業料以外コストがかかりません。

語学学校の環境はオンライン英会話で手に入れつつ、リゾートバイトでより実生活に結びついた英語に触れる環境を手に入れる方法が、今の日本では可能です。

オンライン英会話については、こちらの記事も参考にされてみてください
オンライン英会話は予習が重要!教材の使い方とカウンセラーの必要性

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次