【 リスニング対策 】英語が聞き取れない2つの原因

英語のリスニング対策はどのようにアプローチしていますか?

もしあなたが、

海外ドラマ・映画・BBCやCNN等の英語ニュースをテレビで流してます

とか

通勤時間はYoutubeで英語のチャンネルをたくさん見てます

または

これから英語圏に住むから、なんとかなるはず

とか考えたりしてたら、要注意です。

こんんちは!シゲル(@shigemaropress)です。
日本生まれ、日本育ちで偏差値53の高校を卒業しましたが、TOEIC965、IELTSは7.0取得し、英語を使う会社で働きつつ、副業で外国人を相手にビジネスをして外貨を稼いでいます。

上記の事をしばらくやってリスニング力に伸び悩んでいるならなおさらです。

リスニング力を上げるためにはとにかく聞かねば!

と、思っていたら、ちょっと待ってください。

その方法を続ける努力が実を結ぶ可能性はほぼ0です。

というのも、英語が聞き取れない理由は「リスニング力不足」だけが原因とは限らないからです。

リスニング力アップにはセリフ付きの教材で行うことの重要性を以前お話ししました。

まず2・3回聞いて、聞き取れなかった時に、セリフを確認します。

その英文を見た時に

知らない単語だから聞き取れなかった

のか

知ってたけど聞き取れなかったか

によって、対策方法が違います。

ここの違いを見極めずに、ひたすら英語を聞いてもリスニング力が伸びることはないのです。。。

それくらい重要です。

今回の記事では、そこの見極めの後に必要なことについてお伝えします。

目次

リスニング教材にスクリプトは必須

英語が聞き取れない理由は大きく分けて2つどちらか原因がほとんどです。

  • ①リスニング力不足
  • ②読解力不足(語彙力 or 文法力不足)

このどちらかを見極める為には、スクリプトがどうしても必要なのです。

リスニング音声を2〜3回聞いて、それでも聞き取れなければスクリプト(セリフ)を確認します。

単語は知っていたが聞き取れなかった。
→①リスニング力不足

単語は知ってたが、英文の意味がわからない。
→②文法力不足

単語が知らないものだった。
→②語彙力不足

ということになり、それぞれ違った対策を講じる必要があります。

リスニング対策 其の壱

単語は知っていたが、聞き取れなかった場合は「リスニング力不足」、特に英語の音をキチンと拾えるスキル不足に起因する事が多いです。

リスニング力とは3つの能力の掛け合わせという事をお伝えしました。

その中でも、英語の音を拾うスキルは「精聴」によって鍛える事が可能です。

「精聴」の目的は英語独特の音を認識できるスキルをつける事。

つまり

  • 発音・音節のリズム
  • イントネーション
  • アクセント
  • リンキング(音の繋がり)

を認識できるようになる事。

1つ「音節のリズム」としてMacDonald(マクドナルド)を例にあげて見ます。

カタカナ発音の「マクドナルド」をそのまま言っても、ネイティブには通じません。
(日本語を勉強している人たちは別ですが・・)

日本語の「マクドナルド」は6拍です。

しかし英語の「MacDonald」は3拍です。

実際には「マク・ダー・ナー」に近い音の3拍で発音されるのです。

こういったポイントを「精聴」によって頭に定着させていく事がとても大切です。

また、リスニング力のもう一つの要素に「英語脳」があります。

リスニング対策 その弐

英語だけに限らず、日本語でも同じ事が言えますが、

リスニングは読んですぐわかるものしか理解できない

という原則があります。

法律や薬学など、難しい分野の事を聞いたとき、言葉(音)は聞き取れても意味は理解できない事って今まで体験した事あると思うんです。

国語の授業でやった古文などの暗唱もそうです。
(意味がわからなかったのは私だけではないはず・・・)

音は拾えても、意味まではわからない事も十分にありえる現象です。

つまり英文の中にある単語の音が拾えても、英文全体がわからなければ、それは文法力不足になります。

先日、私が軽食屋の店員さんとの会話を例にあげて見ます。

軽食屋さんで買い物をした時のことです。

カード払いは$10以上の支払いが必要だったので次のように質問しました。

Oh do I need to spend over $10 to pay on card ?
あっカード払いは10ドル以上が必要なんですね

yes, do you wana customise your meal to make it $10 ?
そうなんです。カスタマイズして10ドルにできますけど?

umm what are the options?
どんなオプションがありますか?

というやり取りをした時に、知人が

makeって使った?

これは「音」は聞き取れているが、”make”の使役としての用法を知らなかったので、会話の意味が理解できなかった例になります。

こ場合は、リスニング力ではなく、読解力の問題ですので、英語の音を聞くことは問題の解決になりませんよね?

必要なのは、”make”の用法を知ることです。

つまり「語彙力」・「文法」の勉強です。

文法がリスニング力やスピーキング力に与える影響はこちらの記事も参考にしてみてください。

リスニング対策 その参

3つ目原因である語彙力不足。

こちらも解決策は「英語を聞く」、ではなく「単語を知る」です。

その為、冒頭にあげた。

  • 海外ドラマ・映画・BBCやCNN等の英語ニュースをテレビで流してます
  • 通勤時間はYoutubeで英語のチャンネルをたくさん見てます
  • これから英語圏に住むから、なんとかなるはず

では効果を感じられなくなってしまうのです。

私は、読解力含む「語彙力」を上げるには、単語帳ではなくリスニングのスクリプトなどの英文を使った方法をおすすめしています。

ぜひ参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次